レジメントは国家の小隊
小隊とは国家に勝利を齎す目的で結成されたもの
数あるレジメントの中で現在所属しているのが、
「紅勇軍」です。が、上位紅勇軍の主要メンバーが帰還したので正直痛い。
現時点で確認してる中でも「プレジ氏、BASSヤロー氏、sswindy氏、あらひでき氏」この4名は確定。
赤を支えるトール使いにバリスタ使いが居なくなった点は大きいです。
上位紅勇軍は結成されてから、まだ間もない部類に入るので腕を磨きつつしばらくは居残る予定。本当は帰還する体力が無いってのは内緒です。
問題はどういった編成を所有して貢献していくか!この点が課題となる。
現時点は「ブレ・MTマイト・オリ・トール」の4部隊で運用しているが、正直ペリが使いたい。
このTCを始めて一目置いてるユニなんだよね
ステータスを100.120.102.120で割り振る事によりテクレベルを166を確保しつつ、所有ユニを52にできる。
そしてペリを10機揃えるとすると既存ユニは42まで
MTとオリとトール数は減らせないので5+10+8で23
42-23で19
ROC4とDT2とレダ2も減らせないから19-8で11
マイト2は一つ残しとすると11-1で10
ブレ10はそのまま持つ事が可。
ただ、補助系にまったく余裕が無いのが痛い
「5部隊 or 4部隊+補助」と比較してどっちがええだろう。
マヂで悩むところだ、、、兵科102に辿り着いたらセンスが無いMTを売るかな(汗)
-----------
明後日は職場の研修みたいなのがある。
ディスカッション形式で行なわれ、テーマに対して話し合い議長を選抜して結論を発表するのだが、その事前準備すらしていないし、事前課題である「職員の意識改革」という論文まで書いていない。思案は練っているがペンがまったく進んでおりません。
やりたくない事は後回しにしてしまう悪い癖です。年甲斐なくしっかりしないとな〜、、、
-----------
辛口でけど説得力ある大作さんにリンク追加。
小隊とは国家に勝利を齎す目的で結成されたもの
数あるレジメントの中で現在所属しているのが、
「紅勇軍」です。が、上位紅勇軍の主要メンバーが帰還したので正直痛い。
現時点で確認してる中でも「プレジ氏、BASSヤロー氏、sswindy氏、あらひでき氏」この4名は確定。
赤を支えるトール使いにバリスタ使いが居なくなった点は大きいです。
上位紅勇軍は結成されてから、まだ間もない部類に入るので腕を磨きつつしばらくは居残る予定。本当は帰還する体力が無いってのは内緒です。
問題はどういった編成を所有して貢献していくか!この点が課題となる。
現時点は「ブレ・MTマイト・オリ・トール」の4部隊で運用しているが、正直ペリが使いたい。
このTCを始めて一目置いてるユニなんだよね
ステータスを100.120.102.120で割り振る事によりテクレベルを166を確保しつつ、所有ユニを52にできる。
そしてペリを10機揃えるとすると既存ユニは42まで
MTとオリとトール数は減らせないので5+10+8で23
42-23で19
ROC4とDT2とレダ2も減らせないから19-8で11
マイト2は一つ残しとすると11-1で10
ブレ10はそのまま持つ事が可。
ただ、補助系にまったく余裕が無いのが痛い
「5部隊 or 4部隊+補助」と比較してどっちがええだろう。
マヂで悩むところだ、、、兵科102に辿り着いたらセンスが無いMTを売るかな(汗)
-----------
明後日は職場の研修みたいなのがある。
ディスカッション形式で行なわれ、テーマに対して話し合い議長を選抜して結論を発表するのだが、その事前準備すらしていないし、事前課題である「職員の意識改革」という論文まで書いていない。思案は練っているがペンがまったく進んでおりません。
やりたくない事は後回しにしてしまう悪い癖です。年甲斐なくしっかりしないとな〜、、、
-----------
辛口でけど説得力ある大作さんにリンク追加。
コメント