彗星の交代頃にACT
ガンマとかぶっていたのでスムーズ交代できるようにするためACTしました。
赤の方(名前は伏せときます)から交代後にグロスと戦う話しをつけたとの1on受けたので、交代後もスムーズに、、、
戦場ではなかなかGJできんが、段取りは上手く行きましたと自画自賛してみます。
----
ベイロンBBSにて、また辛口カキコが、、、
シャウターは思ってる以上に大変なんですよ〜、、、トホホ
ガンマとかぶっていたのでスムーズ交代できるようにするためACTしました。
赤の方(名前は伏せときます)から交代後にグロスと戦う話しをつけたとの1on受けたので、交代後もスムーズに、、、
戦場ではなかなかGJできんが、段取りは上手く行きましたと自画自賛してみます。
----
ベイロンBBSにて、また辛口カキコが、、、
シャウターは思ってる以上に大変なんですよ〜、、、トホホ
■■■TC■■■
もう嫌われ役になるぐらい言うしかないか
BBSも匿名とレスし合ってる姿は自分でも見ても滑稽です。
弱ぇー 自分に不甲斐ないな
----
■■■AOE系■■■
時期にMyPCをパワーアップさせた後はこれがメインになるだろう。今年秋に登場予定との事。
それまで前作にて腕を慣らしておくかな、、、
----
■■■BF2■■■
やったことの無いミリタリー3DRTS
Revさんがかなり楽しんでいるようです。俺自身もこの手のものに弱いのでPCをUGさせつつ購入検討ってところ
困った事があったらrevさんの日記へジャンプだ!
----
■■■パンヤ■■■
リア友が結構やっていたりする。
付き合いでレベルでやる予定。今のPCじゃ動かないのでUG待ち。
----
■■■総論■■■
PCをUGしないことには始まらない状況らしい^−^;
とりあえず、TCとAOCが軸ですね 現状は
もう嫌われ役になるぐらい言うしかないか
BBSも匿名とレスし合ってる姿は自分でも見ても滑稽です。
弱ぇー 自分に不甲斐ないな
----
■■■AOE系■■■
時期にMyPCをパワーアップさせた後はこれがメインになるだろう。今年秋に登場予定との事。
それまで前作にて腕を慣らしておくかな、、、
----
■■■BF2■■■
やったことの無いミリタリー3DRTS
Revさんがかなり楽しんでいるようです。俺自身もこの手のものに弱いのでPCをUGさせつつ購入検討ってところ
困った事があったらrevさんの日記へジャンプだ!
----
■■■パンヤ■■■
リア友が結構やっていたりする。
付き合いでレベルでやる予定。今のPCじゃ動かないのでUG待ち。
----
■■■総論■■■
PCをUGしないことには始まらない状況らしい^−^;
とりあえず、TCとAOCが軸ですね 現状は
AOC TC パンヤ BF2
2005年7月10日 ゲーム■■AOC■■
久しぶりに開始。
いつもどおりに2vs2で今回はリア友と組んでみた。
俺(ペル)友(スペイン)vsアステカ&ビザン
アステカ〜?2vs2で随分とマニアックな文明選んでくるな。
まぁ歩兵は警戒しとくかってことでスタート。
対峙関係は俺がビザンと当たるようになった。
とりあえず進化ボーナスを活かすために町の人を22人で領主へ移行し、アーチャラッシュのジャブを狙う。
まぁ、その辺は柵等で効率よくいかず 向こうも後の先を狙ってるもよう。
友のスペインはアステカに対してちょっと警戒しすぎてるので
「おいおい ビビってんなよ パンチ噛ませ」と言っとく。
全体こう着状態のまま城主時代
いつもなら騎士ラッシュいくのだが、ビザンにはあまりきかないので城・壁・投石システムを前線に構築して帝王を狙う。ちょくちょく攻撃の手を緩めてないので敵はまんまとラクダと槍を揃えていました。 スペインの方は遊撃で騎馬鉄砲を展開してたので安心。 が、これが後々マズカッタ。
いよいよ帝王時代。ビザンの方が若干進化早かったが、こちとら鬼の生産力でスグに互角に持ち込み、大砲・騎士・聖職者をメインに生産。 向こうは遠投・ラクダ・槍がメインだった感じ。
石の生産も良かったので城の量を多くつくれて、攻守ともにジリジリと押す。
スペインの方はなんと、、押されている。
どうも変なと位置で戦っていて、MAP外側のほうで激しくドンパチ。では無く敵の聖職者に手を焼いている。いやー爺を活かすアステカ使いなんてそうそう居ないなと思ったが、どんどん転向されていってはヤバイので、騎兵を送る事に。
最終的にビザンが崩れていき、アステカも続いて滅亡させました。 転向ラッシュって今まで2回目ぐらいしか経験ないかも、、
----
■■TC■■
午前10頃ACT
C1戦場攻め 赤10vs黄16にてスタート
開幕はPOCとったりとられたりと戦いらしい展開が続くが、「あれ?」 黄の加勢がたくさん来た。赤の減少が来た。
・・・PLマイトでドボン・クロ解除でドボン・・・
そして負けてた時の人数は「8:22」
劣勢巻き返しってはりきっても、、、、(ガク)
グルンHEROでデクGTAマイトのスペシャル混載なんて考えたけど、出せないです はい。
----
■■パンヤ■■
インストールしたものの、条件満たしてないため接続できず。
なんでもオンボードグラフィックじゃダメっぽい
シューリョー、、(ガク)
----
■■BF2■■
なんだかとんでもないスペックが必要らしいですね。
推奨スペックみると足りない部分多し。
グラボ・メモリは完全にアウト。
REVさんの日記を読む限りだと512memなんて全然話しになら無そうだ、、、
久しぶりに開始。
いつもどおりに2vs2で今回はリア友と組んでみた。
俺(ペル)友(スペイン)vsアステカ&ビザン
アステカ〜?2vs2で随分とマニアックな文明選んでくるな。
まぁ歩兵は警戒しとくかってことでスタート。
対峙関係は俺がビザンと当たるようになった。
とりあえず進化ボーナスを活かすために町の人を22人で領主へ移行し、アーチャラッシュのジャブを狙う。
まぁ、その辺は柵等で効率よくいかず 向こうも後の先を狙ってるもよう。
友のスペインはアステカに対してちょっと警戒しすぎてるので
「おいおい ビビってんなよ パンチ噛ませ」と言っとく。
全体こう着状態のまま城主時代
いつもなら騎士ラッシュいくのだが、ビザンにはあまりきかないので城・壁・投石システムを前線に構築して帝王を狙う。ちょくちょく攻撃の手を緩めてないので敵はまんまとラクダと槍を揃えていました。 スペインの方は遊撃で騎馬鉄砲を展開してたので安心。 が、これが後々マズカッタ。
いよいよ帝王時代。ビザンの方が若干進化早かったが、こちとら鬼の生産力でスグに互角に持ち込み、大砲・騎士・聖職者をメインに生産。 向こうは遠投・ラクダ・槍がメインだった感じ。
石の生産も良かったので城の量を多くつくれて、攻守ともにジリジリと押す。
スペインの方はなんと、、押されている。
どうも変なと位置で戦っていて、MAP外側のほうで激しくドンパチ。では無く敵の聖職者に手を焼いている。いやー爺を活かすアステカ使いなんてそうそう居ないなと思ったが、どんどん転向されていってはヤバイので、騎兵を送る事に。
最終的にビザンが崩れていき、アステカも続いて滅亡させました。 転向ラッシュって今まで2回目ぐらいしか経験ないかも、、
----
■■TC■■
午前10頃ACT
C1戦場攻め 赤10vs黄16にてスタート
開幕はPOCとったりとられたりと戦いらしい展開が続くが、「あれ?」 黄の加勢がたくさん来た。赤の減少が来た。
・・・PLマイトでドボン・クロ解除でドボン・・・
そして負けてた時の人数は「8:22」
劣勢巻き返しってはりきっても、、、、(ガク)
グルンHEROでデクGTAマイトのスペシャル混載なんて考えたけど、出せないです はい。
----
■■パンヤ■■
インストールしたものの、条件満たしてないため接続できず。
なんでもオンボードグラフィックじゃダメっぽい
シューリョー、、(ガク)
----
■■BF2■■
なんだかとんでもないスペックが必要らしいですね。
推奨スペックみると足りない部分多し。
グラボ・メモリは完全にアウト。
REVさんの日記を読む限りだと512memなんて全然話しになら無そうだ、、、
ベイロンBBSの「おかしい」カキコ。
匿名カキコがきちゃったよーっと思いましたが、その後は建設的な書き込みなので「ホッ」としています。
でも、可能な限りTC内で解決していきたいですね。そのほうがリアルタイムで対話できるし、長引くようだったらSSにでもいってトコトン納得できるまで話すのがいいんじゃないかなー。
ん、まてよ。これって結局俺の考え方じゃん。結局課題や問題を紐解こうとしても螺旋を廻り回る結果か(ガク)
匿名カキコがきちゃったよーっと思いましたが、その後は建設的な書き込みなので「ホッ」としています。
でも、可能な限りTC内で解決していきたいですね。そのほうがリアルタイムで対話できるし、長引くようだったらSSにでもいってトコトン納得できるまで話すのがいいんじゃないかなー。
ん、まてよ。これって結局俺の考え方じゃん。結局課題や問題を紐解こうとしても螺旋を廻り回る結果か(ガク)
■赤vs黄(赤首都横戦。時間帯夕方頃)
当然A1右上地点にバリ、PLマイト、B2上側にトール。
典型的な極上PLでしたが、視界マイトを設置した方が多く、PLマイトの位置を把握できていたので、赤国がズタズタになりながらもマイトを破壊。
B2上側トールもカウンターを繰り返して破壊。
PT付近の地上部隊も味方EQ(自分はEQ無)で破壊。
エクソ・オリが敵ROC・DTを破壊。
運良く敵PT側いけたブレがレダを破壊。
どれも投入数に比較して破壊できたユニは1/10に近いものがあったが、赤側がしっかり実施していたことは「阻止系」をトコトン破壊していたことでした。
圧倒的優勢の場合PLするのは当然ですが、トル・アテから見ればカウンターを狙える格好のターゲット。時間が終盤になるにつれて「勝ち残りたい」という意識が働く事と多勢という「油断」がうまれてくる。残り時間2分切ったあたりで、敵砲撃系無し・ジャナク無しでした。マイトは不明でしたが、序盤にバシバシ使ったと思われるのでPOCマイトとして機能していた方は少なかったかもしれません。 最後は敵阻止系が少ないおかげで勝利。
どっちの立場でも首都横って好きになれない方でしたが、こん時ばかりは燃焼した。
----
上位にて計画でもたてっかな!?
当然A1右上地点にバリ、PLマイト、B2上側にトール。
典型的な極上PLでしたが、視界マイトを設置した方が多く、PLマイトの位置を把握できていたので、赤国がズタズタになりながらもマイトを破壊。
B2上側トールもカウンターを繰り返して破壊。
PT付近の地上部隊も味方EQ(自分はEQ無)で破壊。
エクソ・オリが敵ROC・DTを破壊。
運良く敵PT側いけたブレがレダを破壊。
どれも投入数に比較して破壊できたユニは1/10に近いものがあったが、赤側がしっかり実施していたことは「阻止系」をトコトン破壊していたことでした。
圧倒的優勢の場合PLするのは当然ですが、トル・アテから見ればカウンターを狙える格好のターゲット。時間が終盤になるにつれて「勝ち残りたい」という意識が働く事と多勢という「油断」がうまれてくる。残り時間2分切ったあたりで、敵砲撃系無し・ジャナク無しでした。マイトは不明でしたが、序盤にバシバシ使ったと思われるのでPOCマイトとして機能していた方は少なかったかもしれません。 最後は敵阻止系が少ないおかげで勝利。
どっちの立場でも首都横って好きになれない方でしたが、こん時ばかりは燃焼した。
----
上位にて計画でもたてっかな!?
やっぱりペリウスが好き
2005年6月7日 ゲームついにステータス割り振り決定。
100.120.102.120の52機の11機編成仕様で,,,,
ブレ8 GTA2
トル8 MT5
オリ10 ペリ10
ROC3 DT3 レダ2 マイト1
こんな感じでいってみよう。
後はうまく軌道修正すればいいのだっ
結局〜〜〜最初から最後までペリをやっていきたかったってことですね,,,,はい。
MTを残した理由は支援系にもなるからです。
守備戦場にしても攻め戦場にしてもPOCに絡むMTですが、MTがPOCに乗ることによって守備であれば安心して敵と交戦できることと、攻めの場合だと敵がPOCに意識するのでトコトンPL特攻という訳には行かなくなるわけだから味方が動きやすくなるのでは無いかな!?って思いました。
まぁ〜思い込みすぎと言われればそれまでですが、自分のユニに対する事って当人の自由ですからね(ニタニタ)
MT操作苦手ってのが本音なんだけど、所有するユニ全てが支援系となりました。
ブレ部隊…視界確保
トル部隊…高打撃
MT部隊…安心提供
オリ部隊…TK&視界確保
ペリ部隊…制空支援
後は結果を出せるように己が頑張るのみだっ
100.120.102.120の52機の11機編成仕様で,,,,
ブレ8 GTA2
トル8 MT5
オリ10 ペリ10
ROC3 DT3 レダ2 マイト1
こんな感じでいってみよう。
後はうまく軌道修正すればいいのだっ
結局〜〜〜最初から最後までペリをやっていきたかったってことですね,,,,はい。
MTを残した理由は支援系にもなるからです。
守備戦場にしても攻め戦場にしてもPOCに絡むMTですが、MTがPOCに乗ることによって守備であれば安心して敵と交戦できることと、攻めの場合だと敵がPOCに意識するのでトコトンPL特攻という訳には行かなくなるわけだから味方が動きやすくなるのでは無いかな!?って思いました。
まぁ〜思い込みすぎと言われればそれまでですが、自分のユニに対する事って当人の自由ですからね(ニタニタ)
MT操作苦手ってのが本音なんだけど、所有するユニ全てが支援系となりました。
ブレ部隊…視界確保
トル部隊…高打撃
MT部隊…安心提供
オリ部隊…TK&視界確保
ペリ部隊…制空支援
後は結果を出せるように己が頑張るのみだっ
TCが8月末で終了ですか、、、
2005年6月2日 ゲーム あちこちのサイト掲示板でこの内容について書かれてますね。正直ビックリしていますが、損得勘定をしっかりしていかなければならない企業において必然と言えば必然でありますね。
署名を実施しているそうですが、その効果によりNEXONを動かせるか否かというところですが、継続となると今までと違ったかたちで継続すると考えられる。
まず、普通に継続したら利用者側も今までどおりに戻り、各国での諸問題が膨らんでいくのでは無いでしょうか。
後考えられるのは課金復活とCM宣伝を加味したサービスといったところでしょうか? 暴走行為に対しての厳しいチェックを加える事もTC内の秩序を保つ意味でもありなのかな?
とりあえず先のことは分かりませんが、8月末まで全力で一戦一戦大切にしたいと思う。
タイムリミットがあるからこそモチベーションあげていこうぜぃ〜!
1回でも多く勝利を勝ち取れるようにしようぜぃ〜!
数的差に便乗してPLマイトとかやめようぜぃ〜!
敵が居てのTCです。敵に情けは無用だ俺はしっかりXPを稼がせてもらうぜぃ!って思ってるのはなんだか違う気がする、、、
署名を実施しているそうですが、その効果によりNEXONを動かせるか否かというところですが、継続となると今までと違ったかたちで継続すると考えられる。
まず、普通に継続したら利用者側も今までどおりに戻り、各国での諸問題が膨らんでいくのでは無いでしょうか。
後考えられるのは課金復活とCM宣伝を加味したサービスといったところでしょうか? 暴走行為に対しての厳しいチェックを加える事もTC内の秩序を保つ意味でもありなのかな?
とりあえず先のことは分かりませんが、8月末まで全力で一戦一戦大切にしたいと思う。
タイムリミットがあるからこそモチベーションあげていこうぜぃ〜!
1回でも多く勝利を勝ち取れるようにしようぜぃ〜!
数的差に便乗してPLマイトとかやめようぜぃ〜!
敵が居てのTCです。敵に情けは無用だ俺はしっかりXPを稼がせてもらうぜぃ!って思ってるのはなんだか違う気がする、、、
■■■TC■■■
いやー、何ヶ月ぶりだろう。久しぶりの通常ACTできて楽しかったわぃ
ただ、C4戦場の隣B4にらみポイントががら空きであり、敵側の対応が遅れてると判断してB4に突っ込んだんだが、見事にC4からC5に抜けてきた敵が自力歩行でB4へと突っ込まれました。
相手がトールで自分がオリだったのでQPを交しつつ味方の援護によってPL体勢へと切り替えできました。
まぁ結果は良かったが、仕込み無いと判断しても喰らう時は喰らう事を実感。まさに上位らしい戦略の洗礼を受けましたわ(汗)
----
☆☆☆国別評価☆☆☆
ACTした時の人数と戦場で受けた印象を元にして作成。
完璧な集計を元にしたわけではありません。
国名
人口
国力
一言
ジオク
人口 ёёёёёё
国力 ёёёёёёё
バリ・MTの印象
グロス
人口 ёёёёёёёёёё
国力 ёёёёёёёё
高速GG・偽装の印象
タイタン
人口 ёёёёёёё
国力 ёёёёёёёёё
トール・GA混載の印象
ベイロン
人口 ёёёёёёё
国力 ёёёёёёё
オリ・マイトの印象
////
※ ドレ?へリンク貼りました。
いやー、何ヶ月ぶりだろう。久しぶりの通常ACTできて楽しかったわぃ
ただ、C4戦場の隣B4にらみポイントががら空きであり、敵側の対応が遅れてると判断してB4に突っ込んだんだが、見事にC4からC5に抜けてきた敵が自力歩行でB4へと突っ込まれました。
相手がトールで自分がオリだったのでQPを交しつつ味方の援護によってPL体勢へと切り替えできました。
まぁ結果は良かったが、仕込み無いと判断しても喰らう時は喰らう事を実感。まさに上位らしい戦略の洗礼を受けましたわ(汗)
----
☆☆☆国別評価☆☆☆
ACTした時の人数と戦場で受けた印象を元にして作成。
完璧な集計を元にしたわけではありません。
国名
人口
国力
一言
ジオク
人口 ёёёёёё
国力 ёёёёёёё
バリ・MTの印象
グロス
人口 ёёёёёёёёёё
国力 ёёёёёёёё
高速GG・偽装の印象
タイタン
人口 ёёёёёёё
国力 ёёёёёёёёё
トール・GA混載の印象
ベイロン
人口 ёёёёёёё
国力 ёёёёёёё
オリ・マイトの印象
////
※ ドレ?へリンク貼りました。
AOC文明評価 TC国力評価
2005年5月25日 ゲーム■■■AOC■■■
文明名
生産性
暗黒
領主
城主
帝王
一言
ブリトン
生 ††††††††
暗 †††††††
領 †††††††
城 ††††††††
帝 †††††††
速攻&射程重視の射手国家
ビザンティン
生 †††††
暗 †††††
領 †††††
城 ††††††
帝 ††††††††
迎え撃ちの守備国家
ケルト
生 †††††††††
暗 ††††††††
領 †††††††
城 ††††††††
帝 †††††††
砲撃高射国家
中国
生 ††††††††††
暗 †††††††††
領 ††††††††
城 †††††††
帝 †††††
生産による産業国家
フランク
生 ††††
暗 †††††
領 †††††
城 †††††††
帝 ††††††††
文明最強の騎士国家
ゴート
生 ††††
暗 ††††
領 ††††
城 †††††††
帝 ††††††††††
歩兵人海による超攻撃的国家
日本
生 ††††††††
暗 ††††††††
領 †††††††
城 ††††††
帝 ††††
速攻型の歩兵文明
モンゴル
生 ††††††††
暗 ††††††††††
領 ††††††††
城 ††††††††
帝 ††††
先手を征する事随一の騎兵国家
ペルシア
生 ††††††††
暗 ††††††††
領 †††††††
城 †††††††††
帝 †††††††††
経済も戦闘も高水準の象国家
サラセン
生 ††††
暗 ††††
領 ††††
城 †††††††
帝 ††††††††††
大器晩成の最強ラクダ国家
チュートン
生 †††††††
暗 ††††††
領 †††††††
城 †††††††
帝 †††††††
守備に長けた万能型ナイト国家
トルコ
生 †††††††
暗 †††††
領 †††††
城 ††††††
帝 ††††††††††
鉄砲&大砲の火薬国家
バイキング
生 †††††††
暗 †††††
領 †††††††††
城 †††††††††
帝 ††††††††
海と歩兵に長けた海軍国家
アステカ
生 ††††††††
暗 †††††
領 ††††††††
城 ††††††††
帝 †††††††
転向最高の聖職者国家
スペイン
生 ††††††
暗 ††††††††
領 ††††††††
城 ††††††††
帝 †††††††††
生産・火薬・宣教師を揃えた騎鉄砲国家
フン
生 †††††††
暗 †††††††
領 †††††††
城 †††††††
帝 †††††††
弓騎兵と騎士の高機動国家
マヤ
生 ††††††††
暗 ††††††††††
領 ††††††††††
城 †††††††
帝 †††††
鷹戦士による速攻国家
朝鮮
生 ††††††
暗 †††††
領 †††††
城 †††††††††
帝 †††††††††
超射程塔&戦車&発石の超射程国家
長年やってきた経験と特性を踏まえた評価です。
さて 貴方はどこ使う? 俺はペルペル(^−^/
-----------
■■■TC■■■
国名
人口
国力
一言
ジオク
人口 †††††††
国力 ††††††
やや下がった感がある
グロス
人口 ††††††††††
国力 ††††††††
バランスよく現最強国家
タイタン
人口 ††††††
国力 †††††††††
人がやや少ない気が,,,
ベイロン
人口 †††††
国力 ††††††
不安定&人少なし,,,
しっかりとした集計でデータ化したものではありませんが、遠からず近からずと言ったところだろう。
文明名
生産性
暗黒
領主
城主
帝王
一言
ブリトン
生 ††††††††
暗 †††††††
領 †††††††
城 ††††††††
帝 †††††††
速攻&射程重視の射手国家
ビザンティン
生 †††††
暗 †††††
領 †††††
城 ††††††
帝 ††††††††
迎え撃ちの守備国家
ケルト
生 †††††††††
暗 ††††††††
領 †††††††
城 ††††††††
帝 †††††††
砲撃高射国家
中国
生 ††††††††††
暗 †††††††††
領 ††††††††
城 †††††††
帝 †††††
生産による産業国家
フランク
生 ††††
暗 †††††
領 †††††
城 †††††††
帝 ††††††††
文明最強の騎士国家
ゴート
生 ††††
暗 ††††
領 ††††
城 †††††††
帝 ††††††††††
歩兵人海による超攻撃的国家
日本
生 ††††††††
暗 ††††††††
領 †††††††
城 ††††††
帝 ††††
速攻型の歩兵文明
モンゴル
生 ††††††††
暗 ††††††††††
領 ††††††††
城 ††††††††
帝 ††††
先手を征する事随一の騎兵国家
ペルシア
生 ††††††††
暗 ††††††††
領 †††††††
城 †††††††††
帝 †††††††††
経済も戦闘も高水準の象国家
サラセン
生 ††††
暗 ††††
領 ††††
城 †††††††
帝 ††††††††††
大器晩成の最強ラクダ国家
チュートン
生 †††††††
暗 ††††††
領 †††††††
城 †††††††
帝 †††††††
守備に長けた万能型ナイト国家
トルコ
生 †††††††
暗 †††††
領 †††††
城 ††††††
帝 ††††††††††
鉄砲&大砲の火薬国家
バイキング
生 †††††††
暗 †††††
領 †††††††††
城 †††††††††
帝 ††††††††
海と歩兵に長けた海軍国家
アステカ
生 ††††††††
暗 †††††
領 ††††††††
城 ††††††††
帝 †††††††
転向最高の聖職者国家
スペイン
生 ††††††
暗 ††††††††
領 ††††††††
城 ††††††††
帝 †††††††††
生産・火薬・宣教師を揃えた騎鉄砲国家
フン
生 †††††††
暗 †††††††
領 †††††††
城 †††††††
帝 †††††††
弓騎兵と騎士の高機動国家
マヤ
生 ††††††††
暗 ††††††††††
領 ††††††††††
城 †††††††
帝 †††††
鷹戦士による速攻国家
朝鮮
生 ††††††
暗 †††††
領 †††††
城 †††††††††
帝 †††††††††
超射程塔&戦車&発石の超射程国家
長年やってきた経験と特性を踏まえた評価です。
さて 貴方はどこ使う? 俺はペルペル(^−^/
-----------
■■■TC■■■
国名
人口
国力
一言
ジオク
人口 †††††††
国力 ††††††
やや下がった感がある
グロス
人口 ††††††††††
国力 ††††††††
バランスよく現最強国家
タイタン
人口 ††††††
国力 †††††††††
人がやや少ない気が,,,
ベイロン
人口 †††††
国力 ††††††
不安定&人少なし,,,
しっかりとした集計でデータ化したものではありませんが、遠からず近からずと言ったところだろう。
レジメントは国家の小隊
小隊とは国家に勝利を齎す目的で結成されたもの
数あるレジメントの中で現在所属しているのが、
「紅勇軍」です。が、上位紅勇軍の主要メンバーが帰還したので正直痛い。
現時点で確認してる中でも「プレジ氏、BASSヤロー氏、sswindy氏、あらひでき氏」この4名は確定。
赤を支えるトール使いにバリスタ使いが居なくなった点は大きいです。
上位紅勇軍は結成されてから、まだ間もない部類に入るので腕を磨きつつしばらくは居残る予定。本当は帰還する体力が無いってのは内緒です。
問題はどういった編成を所有して貢献していくか!この点が課題となる。
現時点は「ブレ・MTマイト・オリ・トール」の4部隊で運用しているが、正直ペリが使いたい。
このTCを始めて一目置いてるユニなんだよね
ステータスを100.120.102.120で割り振る事によりテクレベルを166を確保しつつ、所有ユニを52にできる。
そしてペリを10機揃えるとすると既存ユニは42まで
MTとオリとトール数は減らせないので5+10+8で23
42-23で19
ROC4とDT2とレダ2も減らせないから19-8で11
マイト2は一つ残しとすると11-1で10
ブレ10はそのまま持つ事が可。
ただ、補助系にまったく余裕が無いのが痛い
「5部隊 or 4部隊+補助」と比較してどっちがええだろう。
マヂで悩むところだ、、、兵科102に辿り着いたらセンスが無いMTを売るかな(汗)
-----------
明後日は職場の研修みたいなのがある。
ディスカッション形式で行なわれ、テーマに対して話し合い議長を選抜して結論を発表するのだが、その事前準備すらしていないし、事前課題である「職員の意識改革」という論文まで書いていない。思案は練っているがペンがまったく進んでおりません。
やりたくない事は後回しにしてしまう悪い癖です。年甲斐なくしっかりしないとな〜、、、
-----------
辛口でけど説得力ある大作さんにリンク追加。
小隊とは国家に勝利を齎す目的で結成されたもの
数あるレジメントの中で現在所属しているのが、
「紅勇軍」です。が、上位紅勇軍の主要メンバーが帰還したので正直痛い。
現時点で確認してる中でも「プレジ氏、BASSヤロー氏、sswindy氏、あらひでき氏」この4名は確定。
赤を支えるトール使いにバリスタ使いが居なくなった点は大きいです。
上位紅勇軍は結成されてから、まだ間もない部類に入るので腕を磨きつつしばらくは居残る予定。本当は帰還する体力が無いってのは内緒です。
問題はどういった編成を所有して貢献していくか!この点が課題となる。
現時点は「ブレ・MTマイト・オリ・トール」の4部隊で運用しているが、正直ペリが使いたい。
このTCを始めて一目置いてるユニなんだよね
ステータスを100.120.102.120で割り振る事によりテクレベルを166を確保しつつ、所有ユニを52にできる。
そしてペリを10機揃えるとすると既存ユニは42まで
MTとオリとトール数は減らせないので5+10+8で23
42-23で19
ROC4とDT2とレダ2も減らせないから19-8で11
マイト2は一つ残しとすると11-1で10
ブレ10はそのまま持つ事が可。
ただ、補助系にまったく余裕が無いのが痛い
「5部隊 or 4部隊+補助」と比較してどっちがええだろう。
マヂで悩むところだ、、、兵科102に辿り着いたらセンスが無いMTを売るかな(汗)
-----------
明後日は職場の研修みたいなのがある。
ディスカッション形式で行なわれ、テーマに対して話し合い議長を選抜して結論を発表するのだが、その事前準備すらしていないし、事前課題である「職員の意識改革」という論文まで書いていない。思案は練っているがペンがまったく進んでおりません。
やりたくない事は後回しにしてしまう悪い癖です。年甲斐なくしっかりしないとな〜、、、
-----------
辛口でけど説得力ある大作さんにリンク追加。