車 F1 

2005年6月24日 日常
F1のミシュラン事件はヤベーべ、、、
走行してる車両がほとんど無いのは今更ながら問題と思う。
訴えられるのも分かる気がしてきた。
次のグランプリからは各チームともに考えてくるだろうから問題ないと思うが、ファンに水を差すようなことはやめようぜぃ!

ちなみに水を差すって事は普段の何気ない生活にもあるはずだ。
些細なもので言えば、休みの日はゆっくり寝ていたいのだが電話や家族の声等で目覚めてしまう、、、これは眠りたいという欲求を支点にすれば水を差されたようなものである。

今日はなんだろ、、、
家の掃除をしていたら、若い頃乗っていたEF8(CR-X)の写真が出てきた。思わず写真をみつつ思い出に浸ってしまった。
、、、、、掃除中に水を差しやがって、、、、、その後は庭掃除した後にその写真の影響によりマイカーS15で接骨院にいった。

なんだか左手親指付け根が痛くって,,,,,
職場での野球練習で痛めちゃったんだよね(無念)

----
検証 新型アルト

ステーションワゴンや2BOXタイプの車が台頭しているなか、次席に甘んじている軽CARの中で、かなりコンパクトなアルト。
コンセプトは分からないが、完全に買い物CARである。小回りも凄くフロントボディラインがドライバーから視認しやすく運転が苦手って人でも楽ちん。そんな理由で家族はコレを乗り継いでいる。内装はベージュをベースとした女性向けといった感じ。
サイドミラー・ウィンドウは手動な点は低コスト実現のための布石ってところでしょうか!? 気になるのはAT3速のギヤ比がいまいちな点。0→40km/hまではスムーズだが、ここからぐっと伸び悩む。若干踏み込みギヤを意図的に落として60km/h手前まで引っぱらないとスムーズではない。40〜45らへんの改善が必要と思われる。 それ以外は特に気になるところは無し。

個人的な評価は下記の通り
コスト   ☆☆☆☆☆(セカンドCARにぴったり)
デザイン  ☆☆☆  (普通すぎる)
運転し易さ ☆☆☆☆☆(かなり良い)
旋回性   ☆☆☆☆☆(WBが短いだけあってGOOD)
視界制度  ☆☆☆☆ (ピラー部分で減点1)
加速快適度 ☆☆   (中速時の伸びが今一歩)
室内快適度 ☆☆☆☆ (シンプルイズベスト)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索